**This service is only provided domestically in Japan.**
【商品ページを最後までお読みください】
カスタムオーダーをご購入頂くにあたり、オーダーの流れや納期目安、ご注意事項等を下記にまとめておりますので、お手数ですが必ず最後までお読みください。尚、商品ページをお読み頂いていないことによる不備や不足には対応致しかねますので、予めご了承ください。
純正GBA基板をベースにIPS液晶の実装と、EXシェルを使用して組み上げるカスタムオーダーです。各パーツお好きなカラーを選んで頂き、ヒミツノバで組み上げ作業を行いますので商品到着後すぐに遊んで頂けます。
これまでヒミツノバが繰り返し行ってきたカスタムGBAの製作ノウハウを駆使し、不具合が起きやすい箇所を中心に基板メンテナンスを実施致します。また、互換パーツ使用時に各ボタンの効きが悪くなる場合がありますが、ヒミツノバ独自の特殊加工を施し対策致します。
【IPS液晶の特徴】
◆特徴1・・・解像度、明るさが大幅に向上します
純正GBAにはフロントライトもバックライトも搭載されていないため、明るい場所でしか遊べませんでしたが、IPS液晶を搭載することにより明るさと解像度が大幅に向上し、暗所はもちろん明るい場所でもさらに快適に遊ぶことが可能になります。
◆特徴2・・・視野角が広がります
純正GBAと比較して視野角が大幅に向上したことにより、横からも見えやすくなります。
◆特徴3・・・残像が抑えられました
旧バージョンのIPS液晶で発生していた画面スクロール時の残像が改善しています(ファミコンミニシリーズなどの一部ソフトでは残像が発生する場合があります)
◆特徴4・・・液晶が大きくなります
純正GBAと比較し、液晶サイズが一回り大きくなり見やすさが向上しています。
【EXシェルとは】
フリマアプリやオークションサイトなどで多く出品されているカスタムGBAに使用されているシェルは、中華系ショッピングサイト等で安価に販売されている軟質プラスチックで射出成型されたものが主流であり、バリやズレが目立つだけでなく、耐久度についても純正比で大きく下回ります。
それに対しこのEXシェルは、正確に設計された金型をベースに質の高いABS樹脂を使用し、各パーツのフィット感や手触りはもちろん、耐久度についてもメーカーが検証を重ねて完成したた特別なシェルです。
また、クロームやカメレオン(マジョーラ)、木目調といった他では見られない特別なカラーが特徴的です。
【オーダーの流れ】①~④
①お好きなシェルカラーをご選択ください。
②オプションをそれぞれご選択ください。
■カスタムベースGBA本体
(お客様にてご用意、ヒミツノバにてご用意)
ベースとなる純正GBAをお客さまにてご用意頂く場合、ご購入手続き後に下記住所宛に本体の発送をお願い致します。(送料はご負担ください)尚、お送り頂く純正GBAは動作確認ができていることが条件となります。万が一動作確認ができなかった場合は別途差額分の料金が発生し、そちらをお支払い頂いてからの製作開始となりますので予めご了承くださいませ。
〒330-0842
埼玉県さいたま市大宮区浅間町1-150-4-101
ヒミツノバ カスタムオーダー本体持ち込み係
■サウンドモジュール実装(ノイズリムーブキット実装込み)
純正比で約400%のボリュームアップとなります。また、サウンドモジュール実装時に増加するオーディオノイズを抑えるノイズリムーブキットも併せて実装致します。尚、サウンドモジュール実装に伴い、最大音量だけでなく最少音量も大きくなりますので予めご了承ください。
③選択必須オプションとして、ボタン、ラバーパッド、ガラススクリーンをそれぞれ下記リンクよりご購入ください。尚、複数カラーのボタンを組み合わせる場合、どの部分をどのカラーに変更したい等、詳細のご要望につきましてはご購入手続きの際、備考欄にご入力ください。
※選択必須オプションをご購入頂かなかった場合、カラーは自動的にブラックとなります。また、複数カラーのパーツを組み合わせる場合にカラーの指定が無かった部分につきましては、自動的に1つ目のカラーを適用させて頂きます。
■ボタン
(通常)
https://jabberretro.theshop.jp/items/42780125
(EX)
https://www.himitsunova.com/items/63159003
※通常スタート/セレクトボタンはラバーパッドに含まれていますが、EXボタンはスタート/セレクトもボタン化しております。したがって、EXボタンを購入される場合はスタート/セレクトボタンについてもラバーパッドを使用されるか、EXボタンを使用するか備考欄にてご指定下さい。
■ラバーパッド
https://jabberretro.theshop.jp/items/44056208
Cloud Game Storeのラバーパッドをご希望の場合は、上記ラバーパッドをご購入せず、下記リンクよりご購入をお願い致します。
https://www.himitsunova.com/items/47253851
■ガラススクリーン
https://jabberretro.theshop.jp/items/44079632
④自由選択オプションとして、それぞれ下記リンクよりご購入ください。
■RetroModding製Start/Selectボタン変更
https://jabberretro.theshop.jp/items/44860184
選択必須オプションでご選択頂いたラバーパッドをベースに、Start/SelectボタンのみをRetro Modding製ラバーパッドに交換できます。Retro Moddinng製ラバーパッドはカラーバリエーションだけでなく、他ラバーパッドと比較して押し心地が良く、快適な操作性を得られます。尚、Retro Modding製ラバーパッドはStart/Selectのみのご用意となりますので、十字キー及びABボタンについては選択必須オプションでご購入頂いたラバーパッドを使用致します。
■ボタンLED追加
https://jabberretro.theshop.jp/items/46235372
ボタンLED実装の場合、上記の選択必須オプションではボタンはクリア系、ラバーパッドについてはクリアをご選択ください。クリア系以外をご選択頂いた場合、LEDが透過せず見えません。
■背面ラベル指定(未購入の場合はヒミツノバおまかせ)
https://www.himitsunova.com/items/56729134
こちらをご購入頂かない場合、ラベルカラーは『ヒミツノバにおまかせ』になり、オーダー頂いたGBAに最適と思われるラベルを選定し貼らせて頂きます。
■クリッキートリガー
https://www.himitsunova.com/items/63324589
LRを押した際に『カチッ』とした押し感が得られます。一般的に流通しているプラスチックヘッドものではなく、シリコーンヘッドを採用した完全オリジナルオーダーメイドのトリガーを使用致します。
■CLK AGB+(可変クロックアップモジュール)
https://www.himitsunova.com/items/69315723
クロックアップ(ゲーム速度約1.5倍速)のON/OFFを、特定のキー入力(L+R+START)で切り替えられるようになります。
【その他ご注意事項】
・今現在EXカスタムオーダーは電池駆動モデルのみのご用意となります。
・GBAはGB、GBC、GBAのソフトに対応しています。
・液晶のドット抜けについては、仕様上1ドット以内の場合は交換対応はできかねます。予めご了承下さいませ。
・各パーツはメーカー純正品ではなく互換品となるため、各種ボタンの押し心地などが純正とは異なる場合がございます。
・IPS液晶の仕様上、電源を入れた際に稀に液晶が表示されず音のみが出力される場合がありますが、電源を入れ直して頂くことで改善致します。
・スタート、セレクトボタン以外の見えない部分のラバーパッドについては、押し心地やフィット感等を考慮し別のカラーを使用する場合があります。
・製作時に検品は行っておりますが、個体によって色ムラや汚れ、キズ等がある場合があります。特にパールシリーズシェルの本体とバッテリーカバー(電池BOXカバー)は別工程での染色になるため、色味が異なる場合があります。
・細心の注意を払って製作を行いますが、作業工程上液晶とガラススクリーンと液晶の間には取り切れないホコリが混入する場合があります。
・LRボタンは経年劣化により左右で押し感が微妙に異なることが多々あり、メンテナンスでは改善致しません。どうしても気になる場合は、自由選択オプションのクリッキートリガー実装をおすすめ致します。
・現在多くのご注文を頂いているため、制作開始から発送までに3-4週間程度頂いております。
・ご購入後のお客様都合によるキャンセルはできません。ご購入の際は十分ご注意ください。
・ヒミツノバ®はヒミツノバの登録商標です。
・GAME BOY、GAME BOY POCKET、GAME BOY COLOR、GAME BOY ADVANCE、GAME BOY ADVANCESPは任天堂の登録商標です。
・ヒミツノバで取り扱っている各種パーツは任天堂のライセンス商品ではありません。