2020/01/07 18:09
いつもヒミツキチをご利用頂きありがとうございます!
正月太りが気になるじゃばです。
今年は最大9連休という長い年末年始でしたが、みなさまは充実したお休みを過ごせたでしょうか?
昨日から仕事始めの方も多いと思いますが、気合を入れて新しい年をスタートしていきましょう!
さてさて、年明け早々同じようなお問い合わせが数件ありました。
その内容はというと・・・
「IPS液晶にV3が出たんですか?」
「IPS液晶V2をV3に変更できますか?」
ん???
V3???
いつのまにV3が出たの???
全く聞いたことないんだけどな・・・
そんな疑問を持ちつつ話しを伺ってみると、どうやら某動画投稿サイトの配信者がV3のGBAを紹介しているとのこと。
早速その動画を見てみました。
確かにIPS液晶V3と言っている。
残像が残ってしまう問題が改善され、輝度切り替えが10段階できる。
そしてIPS液晶V2は【欠陥品です!】と・・・笑
んー。
にわかには信じがたかったので、すぐに製造元の隣国工場に直接聞いてみました。
(中国語は話せないので、お世話になっている貿易代行会社に通訳してもらいました^^;)
その回答はというと・・・
「V3なんてリリースされていないYO!」

OMG!
まさかのガセ情報であることが判明してしまったのです。
ちょっとここで詳しい解説をさせてもらうと、実はIPS液晶V2には今現在の基板構成と異なるモデル(以下、初期モデル)がありました。
実際にその初期モデルを使用して組み立てたことがあるんですが、確かに残像問題やチラつきが散見されていたのです。

その後に改良が行なわれ、今現在主流になっているIPS液晶V2(改良版)がリリースされました。
10段階の輝度切り替えや視野角の向上、残像対策などもしっかりなされています。
もちろん、ヒミツキチで採用しているIPS液晶V2はこの改良版になりますので、ご安心頂ければと思います。
あの動画を見て不安になってしまった方、自分が購入したIPS液晶V2の本体が欠陥品と紹介されてショックを受けられてしまった方、IPS液晶V2改良版はV3と言われている物と同性能ですので大丈夫です!
それにしても・・・
その後、その配信者は購入者がV3と言っていただけで詳細は分からないと弁解していましたが、それなら安易に欠陥品などと無責任に発言してしまうのは、個人的にあまり感心できません^^;
【2020.1.7 18:00現在、その動画は非公開になりました】
ヒミツキチではより良い商品をお届けできるように努めてまいりますので、ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
それでは本日はここまで。